tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

富野猿賀神社の天気

今日 05月31日(金)[先負]

雨時々曇

雨時々曇

最高
19
[+2]
最低
13
[+2]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 50% 40% 60% 60%
北東の風後東の風
1m

明日 06月01日(土)[仏滅]

晴一時雨

晴一時雨

最高
18
[-2]
最低
11
[-2]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 60% 30% 20% 10%
東の風
1m

朱色の鳥居が3つ連続して立ち並ぶのが特徴的な神社で、五穀豊穣と交通の神様として信仰されています。かつては、船頭たちが船絵馬が奉納して、旅の安全を祈っていたことで知られ、歴史的資料としても高く評価されています。

弁財天の祭られているお堂の周りには濠がめぐらされ、朱の橋で繋がっており風情があります。境内のあちこちには柏犬が配され、神社に出入りする人々に目を配っています。庚申塔もあり、ゆっくり散策するのにも最適のスポットです。

10日間天気

日付

06月02日

()

06月03日

()

06月04日

()

06月05日

()

06月06日

()

06月07日

()

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

天気 晴のち曇

晴のち曇

曇一時雨

曇一時雨

曇のち晴

曇のち晴

晴

晴時々曇

晴時々曇

晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

気温
(℃)

20

11

17

13

17

12

20

9

20

11

24

9

24

11

23

12

25

14

降水
確率

40%

60%

40%

20%

30%

40%

20%

40%

30%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

富野猿賀神社の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 富野猿賀神社
かな とみのざるがじんじゃ
住所 青森県北津軽郡中泊町富野千歳66地図で確認
電話番号 0173-64-2111
営業時間 ---
定休日 ---
子どもの料金 ---
大人の料金 ---
オフィシャルサイト オフィシャルサイトはありません
交通情報・アクセス 津軽鉄道中里駅より、タクシーで約10分
駐車場 ---

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 川倉賽の河原地蔵尊
  • noimg
  • 津軽三味線会館
  • noimg
  • 太宰治記念館 「斜陽館」
  • noimg
  • 太宰治疎開の家(旧津島家新座敷)
  • noimg
  • ウェルネスセンター しゃりき温泉
  • noimg
  • 稲垣温泉ホテル 花月亭
  • noimg
  • むらおこし拠点館「フラット」

アメダス10分値(市浦)31日04:00現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
04:00 13.8 0.0 0 東 1.6
03:50 13.9 0.0 0 東 1.8
03:40 13.9 0.0 0 東南東 2.4

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)