tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

南ふれあい児童館の天気

今日 06月03日(月)[赤口]

晴

最高
24
[-2]
最低
15
[-3]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- --- --- 10%
北の風
0.5m

明日 06月04日(火)[先勝]

晴時々曇

晴時々曇

最高
24
[+1]
最低
15
[-1]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 10% 20% 30% 0%
北西の風後北の風
0.5m
  • 雨でもOK雨でもOK

南ふれあいセンター内3階にある児童館。乳幼児とその親子が遊べる保育室、小学生以上が使えるプレイルームで構成されています。毎月第2火曜日14時からは、ふれあい遊びや手遊び、保護者同士の情報交換を行う「ベビーサロン」、毎週木曜日には、絵本の読み聞かせをはじめ、紙芝居やパネルシアターなど、いろいろなおはなしが楽しめる「おはなしの時間」を開催しています。なお、おはなし会は月2回、日曜日の10時半からも開催しています。

また、幼児とその親子を対象に親子遊びを提供する時間として、「いっしょにあそぼう」を開催。年齢別に2クラスに曜日で分かれています。運動会・クリスマス会・節分など、季節の行事もいっぱいです。

小学生になったら、「ファミリー教室」で親子で一緒にクッキング・陶芸・手芸などにチャレンジしてみませんか。その他、子ども同士で力を合わせて製作する「キッズ教室」、身体を動かして遊ぶ「運動クラブ」「あそびクラブ」など多彩に楽しめます。

10日間天気

日付

06月05日

()

06月06日

()

06月07日

()

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

06月11日

()

06月12日

()

06月13日

()

天気 晴

曇時々晴

曇時々晴

曇のち晴

曇のち晴

曇時々晴

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々雨

曇時々雨

晴時々雨

晴時々雨

晴

晴

気温
(℃)

27

14

27

16

28

18

28

17

27

18

25

20

27

21

29

19

30

17

降水
確率

0%

20%

20%

20%

20%

50%

60%

10%

20%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

南ふれあい児童館の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 南ふれあい児童館
かな みなみふれあいじどうかん
住所 岡山県岡山市南区福田690-1 南ふれあいセンター内地図で確認
電話番号 086-261-7046
営業時間 保育室(乳幼児専用) 
火・金・土曜日:12:00~18:00、水・木・日祝日:10:00~18:00、

プレイルーム(小学生以上専用)
火~土曜日:12:00~18:00、日曜日・祝日:10:00~18:00
※おはなしの時間(木曜日)・ベビーサロン(第2火曜日)がある場合は、15:00開室となります。
定休日 毎週月曜日・第3土曜日・年末年始(12/29~1/3)
子どもの料金 無料
大人の料金 無料
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス バスの場合
・定期路線バス(岡電バス)南ふれあいセンター線「南ふれあいセンター」下車徒歩1分。

車の場合
・国道2号線バイパス・青江交差点から国道30号線を南下約10分
駐車場 ---

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 藤田児童館
  • noimg
  • トランポリンハウスNORI✕NORI(ノリノリ)
  • noimg
  • 大田ふるさと資料館大田蓄音機ミュージアム
  • noimg
  • 岡山市立浦安総合公園図書館
  • noimg
  • 岡山市総合文化体育館
  • noimg
  • ぽかぽか温泉
  • noimg
  • アミパラ岡山店

アメダス10分値(岡山)03日22:40現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
22:40 18.3 0.0 0 北北西 4.0
22:30 18.4 0.0 0 北北西 4.0
22:20 18.5 0.0 0 北北西 3.9

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)